【完全初心者OK】無料ブログとWordPressブログの違いは?メリットデメリットも完全解説

【完全初心者OK】無料ブログとWordPressブログの違いは?メリットデメリットも完全解説

ブログ運用する場合、無料ブログとWordPressブログの2つの選択があるって聞いたけど、どっちが良いの?

ブログといえば初心者がイメージするのは「アメーバブログ」や「はてなブログ」。

しかしブログには「アメーバブログ」や「はてなブログ」に代表される無料サービスの他にも、自分でドメインとサーバーを取得して「WordPress」で運営をする方法の2種類があります。

結論、ブログで稼ぎたいのなら「WordPressブログ」での運営一択になります。

無料ブログの方が誰でも簡単に始められるイメージですよね。
しかし無料ブログには落とし穴があるんです。

この記事ではなぜ「WordPressブログ」を選ぶべきなのかを解説します。

この記事の内容
  • ドメインの種類について
  • 無料ブログとWordPressブログの違い
  • 独自ドメイン取得手順
この記事を書いた人 【いち】
  • 40代メディア勤務
  • FP2級/年金アドバイザー所持の勉強好き
  • 完全未経験から趣味の発信で毎月5桁の収入
  • ハイエース/アウトドア/カメラ/ガジェットネタを別サイトにて配信中
  • Twitterではブログノウハウ発信中!フォローはこちら
目次

ドメインの種類について

ドメインの種類について

「ドメイン」はインターネット上の住所で、ブログやホームページを立ち上げた時のURLのことです。

このブログで言えば「https://」のあとに続く「14blog.net」の部分。

またドメインには無料のドメインと有料のドメインが存在します。

無料ドメインとは?

無料ドメインとはいわゆる無料ブログサービスから無料で提供されるブログページのことです。

無料ブログの場合、インターネット上の住所にあたるドメインは各ブログサービスによって決まっていて、原則ユーザーが設定することはできません。

代表的なブログサービスはは以下のとおり。

代表的な無料ブログサービス
  • FC2ブログ
  • Amebaブログ
  • はてなブログ
  • ライブドアブログ
  • Seesaa BLOG

これらは無料なので金銭的なリスクゼロでブログ運営が行え、またAmabaブログ以外はアフィリエイトも可能です。

ちなみにアフィリエイトは、ブログやSNSで商品を紹介して報酬をもらうビジネスモデルのことです。

無料ブログの場合、各ブログサービスが提供するドメインをみんなで間借りします。

例えて言えばアパートの大家さんがブログの会社、そこに住む住民がブロガーというイメージ。

「アメブロ荘●●●号室の×××さん」といった感じです。

無料ブログの場合、一般的にブログ各社のドメインに個別のidを追加したものがブログURLになります。

WordPressブログとは?

対してWordPressブログは自分でドメインを取得、任意の文字列をドメインとして使用してWordPressというソフトウェアをイントールしてブログを運営することを指します。

この場合、ドメインと一緒に有料でサーバー契約もする必要があります。

代表的な無料ブログサービス
  • ムームードメイン
  • お名前.com
  • スタードメイン
  • エックスドメイン

最も有名なドメイン取得サービスはお名前.comでしょう。

運営会社は「GMO」と言う会社で、運営実績が1,600万件と国内最大手で、何か問題等があった場合も年中無休のサポート体制があるので、安心感があります。

\ ドメインが実質0円も /

このように、それぞれのブログには特徴があるので、次に各メリットデメリットを見てみましょう。

無料ブログのメリット

無料ブログのメリット

まず「無料ブログ」のメリットですが、主に3つのメリットがあります。

無料ブログのメリット
  • 無料で利用できる
  • 面倒な設定なしにブログを始められる
  • 最初から読んでもらえる

それぞれ解説していきます。

無料で利用できる

無料ドメインの最大のメリットは、まさしく「無料」で使用できる点です。

独自ドメインが年間数百円~費用が発生するのに対し、無料ドメインの場合は完全無料です。

無料で利用できる

無料ドメインの最大のメリットは、まさしく「無料」で使用できる点です。

独自ドメインが年間数百円~費用が発生するのに対し、無料ドメインの場合は完全無料です。

面倒な設定なしにブログを始められる

ドメインを取得した時点でブログのフォーマットが付与され、すぐにでも記事投稿を始められるので、HTMLやCSSといったWeb言語(マークアップ言語)の知識がなくてもOKです。

加えてサーバーの取得やドメインとサーバーの紐付けなどの面倒な作業も必要ありません。

無料ドメインは、アメブロなどの無料ブログサービスに登録すると付与されるのでブログサービスとセットみたいなものだね。

最初から読んでもらえる

大手ブログサービスはSEOで強く記事が検索エンジンへ登録(インデックスという)されるのが早いです

またブログサービスのコミュティがあるので、その中で読んでもらいやすいのも利点。

ブログ立ち上げ当初はなかなか流入がないから、はじめから読んでもらえるのはモチベーションが上がります。

ただし無料ドメインは運営会社に依存する部分が多く、意図したキーワードの検索順位を上げるのはかなり難しいです。

無料ブログのデメリット

無料ブログのデメリット

無料ブログにも当然デメリットがあります。

主にデメリットは4つ。

無料ブログのデメリット
  • サービス終了やブログ削除のリスクあり
  • ドメインが長くなる
  • SEO的に不利になりやすい
  • 広告掲載やカスタマイズに制限がある

割と重要ですのでしっかり確認してください。

サービス終了やブログ削除のリスクがある

一番のデメリットといえるのがサービス提供の終了です。

無料ドメインのブログはドメインとブログが一体型のため、過去記事もすべて運営会社の所有物扱い。

サービスが終了したら今まで投稿した記事もすべて失われます。

加えて無料ブログは記事内容が運営会社の利用規約に反する場合、無断削除されることもあります。

ドメイン名が長くなる

無料ドメインは、URLの前半がブログの運営会社のドメインになります。

そこに個別のIDを付帯したものがURLとなるため、必然的にURLが長くなります。

文字列の長いURLは覚えにくいし、アドレスを表記する時もちょっとカッコ悪いんだよね。

SEO的に不利になりやすい

SEOとは「Search Engine Optimization」の略称で、「検索エンジン最適化」を意味する言葉です。

サイトを閲覧する方法として一番多いのがGoogleなどの検索エンジンによる検索からの閲覧。

なので検索結果でなるべく上位表示させる必要がありますが、無料ドメインには決定的なデメリットがあります。

一般に、重複するコンテンツとは、ドメイン内または複数ドメインにまたがって存在する、他のコンテンツと完全に同じであるか非常によく似たコンテンツのブロックを指します。

Google Seach Console

これは検索エンジンで何かを検索した時、原則同じブログサービス内で似た記事ある場合はどちらか一つしか上位のページ内に表示されないということを意味します。

つまり無料ドメインを上位表示するには、まず利用するブログサービス内での表示競争に勝つ必要があるということ。

一方、独自ドメインを使用するWordPressブログならドメイン内での競争がなく、その分上位表示の難易度は下がりSEO的にも有利です。

広告掲載やカスタマイズに制限がある

無料ドメインには各ブログサービスの規約により広告が掲載できない場合があります。

ブログを収益化目的で運営する人にはこの点は大きなデメリットになりかねません。

また決まった形からフォーマットをチョイスするのでブログのカスタマイズ性は低くなりがちです。

副業目的でのブログ運営を考えている方は、無料ドメインは避けた方が無難です。

WordPressブログのメリット

WordPressブログのメリット

WordPressブログ(独自ドメイン)には多くのメリットがあります。

主にメリットは以下の4つ。

WordPressブログのメリット
  • 好きなドメインを設定できSEO的に有利
  • ブログが消える心配がない
  • サブドメインを作成可能

一つづつ見ていきましょう。

好きなドメインを設定できてSEO的に有利

WordPressブログは好きなドメイン名を選べるので、ブログのURLをわかりやすいものにできます。

独自ドメインを一から取得するため最初は上位表示されませんが、しっかりキーワード選定をして記事投稿を続けることでドメインパワーがつき上位表示が可能になります。

また独自ドメインは取得から経た期間が長いほどSEOで有利と言われており、そのためWordPressブログは無料ブログより資産性が高いです。

副業目的でのブログ運営を考えている方は、無料ドメインは避けた方が無難です。

このブログのドメイン名「14blog.net」もオリジナルの文字列です。

ブログが消える心配がない

独自ドメインのURLは、無料ブログのように他のサービスに依存しているわけではないので、サービス終了によりドメインが消滅することはありません。

独自ドメインはサーバーというドメインをいれる「家」を別で用意する必要がありますが、仮にサーバー会社が無くなっても、別のサーバー会社に移行すればブログを継続可能です。

書いた記事が蓄積され資産となるし、消される心配もないのは安心。

サブドメインを作成可能

例えばメインブログとは別にブログを始めたい時に、サブドメインを使用できます。

ヤフオクやYahoo!ショッピングなど大手サイトもサブドメインでサブのサイトを展開しています。

サブドメインの事例

・ヤフオク
 https://auctions.yahoo.co.jp/

・Yahoo!ショッピング
 https://shopping.yahoo.co.jp/

赤文字部分がサブドメイン。サブドメインはメインドメインを利用して簡単に取得可能です。

サブドメインで展開することでメインドメインのSEOの評価を受け継ぐことができます。

WordPressブログのデメリット

WordPressブログのデメリット

つづいてWordPressブログ(独自ドメイン)のデメリットについて。

WordPressのデメリット
  • 費用が発生する
  • ドメインパワーがゼロから
  • 設定が必要

順にみていきます。

費用がかかる

WordPressブログの運用にはドメイン取得が必須。

お名前.com」などのドメイン取得サービスからドメインを取得できますが費用が発生します。

大体、年1,000円~3,000円前後で取得できますが、「●●●.jp」などJPドメインと言われるものは高額なものもあります。

「●●●.net」「●●●.com」などの比較的安価なドメインで始めるのがオススメです。

ドメインパワーがゼロからスタート

ブログサービスのドメインの場合、参加するブログサービスのドメインパワーを借りることができるので、場合によっては記事投稿後いきなり上位に表示されることあります。

一方独自ドメインの場合は、一から構築していく形になります。

ドメインパワーが高い方がSEO的に有利なため、投稿した記事の上位表示にはある程度時間が必要。

ドメインパワーとは

ドメインパワーとは、サイトのWeb上での強さを示すものでドメインパワーが高い方がSEOに有利。ブログを始めたばかりの場合はしばらくゼロのままです。

例えば「google.com」は最高ランクの100です。

gooleパワー

ちなみにあの有名なブロガー「マナブログ」さんで65.7です。

マナブログパワー

マナブログは個人ブログとしては異常なドメインパワーです。

設定が必要

無料ブログの場合はブログサービスの管理画面が使用できますが、独自ドメインを使用するWordPressブログの場合はそうはいきません。

記事を入れる箱、サーバーと呼ばれるものを別で契約しドメインとの紐づけが必要

更にサーバーの中にWordPressをインストールして初めてブログを運営できるようになります。

ちなみにブログアフィリエイターはほぼ100%WordPressを利用しますが、このようなブログ管理ソフトを「CMS」と呼びます。

無料ブログとWordPressブログのどちらがおすすめ?

無料ブログとWordPressブログのどちらがおすすめ?

では無料ブログとWordPressブログを比較して、ブログで稼ぐならどちらがよいか。

私は間違いなく独自ドメインをおすすめします。

その最大の理由は資産性。

前述のとおり無料ブログ記事はブログサービスの所有物なので、仮にサービスが終了したら記事は消滅し、コンテンツを移行できたとしてもドメインが変わる、つまり新しいURLになります。

対して独自ドメインを使用するWordPerssブログならブログサービスに依存しないので、万一サーバーを変えたとしてもサイトのURLは変わりません。

ドメインを長く保持している方がSEO的にも有利。無料ブログのようにサービスが終了してドメインがなくなるといった心配無用!

なのでドメインやサーバー費用がどうしても捻出できない人以外は、独自ドメインを取得してWordPressで運用するのが絶対に良いです。

WordPressブログの開始方法については『初心者がWordPressでブログ開設するまでを30枚の画像で完全解説』でも詳しく解説しているので参考まで。

独自ドメインの取得方法

独自ドメインの取得方法

では次に、WordPressでブログを運用するのに必須である独自ドメインの取得方法を解説します。

ドメイン取得は「お名前.com」で良いでしょう。

お名前.comをオススメする理由
  • 安い
  • 利用者が多い

こちらも決して難しくありませんが、手順を紹介します。

手順① 公式ページにアクセス~ドメイン設定

早速安くて利用者の多い「お名前.com」で独自ドメインを取得します。

まずは「お名前.com」にアクセス。

お名前

真ん中の検索バーで希望するドメイン名を入力してください。

今回は試しにこのブログのドメインで検索をしてみるね。

検索すると、下のような画面が表示されるので、好きなドメインにチェッを入れてください。

お名前選択

ただしメールの記号がついてるものは既に取得されているので使用不可です。

この写真の場合、「.net」なら年額899円ですが、私のドメインのため取得済みになっています。

チェックを入れたら右側にある「料金確認へ進む」をクリックして、「お申込み内容」の画面に進みます。

手順② 申込内容の確認~個人情報の入力

「お申込み内容画面「では申込期間やオプションを確認します。

以下の2点を注意してください。

  • 契約期間は「1年登録」を選択
  • 下段の三つの四角にチェックを入れない

下段の3つについてはサーバーの方で設定可能ですのでチェックを入れなくてOK!

確認したら右にある「次へ」をクリック。

初めての利用の方はここで「メールアドレス」と「パスワード」を入力します。

次に「会員情報の入力」で個人情報を入力します。

お名前詳細

必須項目を入力したら「次へ進む」をクリック。

手順③ 支払方法の選択~申込完了

お支払い方法の画面に来たらクレジットカードの情報を入力します。

最後に右側の「申し込む」をクリックすると申込完了です。

クレジット情報

※申込の完了までには数秒から数分かかる場合あります。画面に進捗のパーセンテージがでますので、100%になるまではブラウザを触らずにおとなしく待ちましょう。

「お申込みを受け付けました」という画面になれば申込完了です。

お疲れ様でした!思ったより簡単ですよね。

取得手順④ ドメインの認証作業

ドメインの申込が終わると、数分から数十分で登録メールアドレスに何通かのメールが届きます。

その中で「【重要】【お名前.com】ドメイン情報認証のお願い」のメールを開き、メール本文下段にあるURLをクリック。

メアドの認証完了の表示がでればすべて終了です。

\ ドメインが実質0円も /

ブログはなるべくWordPressで運営しよう

ブログはなるべくWordPressで運営しよう

以上、ドメインの種類についての解説と独自ドメインの取得手順を紹介しました。

紹介した独自ドメインを取得したら、ぜひサーバー契約をしてワードプレスでのブログ運営に挑戦しましょう。

またブログを運営していく上で気をつけるべきことも下記記事で紹介していますので参考にしてください。

今回は以上です。

【完全初心者OK】無料ブログとWordPressブログの違いは?メリットデメリットも完全解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次